EVOLTA 購入。

エネループの対抗馬として知られる、パナソニックの充電池 EVOLTA を買いました。

(三洋が買収されたので今はどちらもパナソニックですが。)

 

 

用途は自転車のライトです。毎回電池を買い変えるのは経済的じゃないな、と思って。

単3電池を2本使うライトなので、現用+交換用で4本必要になります。

単3電池×2 本付きの充電器に、さらに単3電池×2 本を買って、1,860円。

1,800回充電できるそうなので、十分元が取れます。

 

 

エネループとどっちを買おうか迷ったのですが、最後は価格で決めました。

っていうかエネループが高過ぎます。近所のホームセンターで、だいたいエボルタの1.7倍ぐらいしました。

逆に、エボルタをそれぐらいの価格まで落とさないと、対抗できないのでしょうか・・・?

エネループの知名度・ブランド力は圧倒的なようです。

 

 

ネット上の「比べてみた」系の情報では実際の性能にそれほどの差はないようで、エネループの方がわずかに好評なようですがブランド力補正の域を出ていないように感じました。

両方を買って使い比べるほどの余裕は(そして興味も)無いので、よほどのことがない限りエボルタを使い続けると思います。

 

 

パナソニックはつい先日、買収した旧三洋のブランドであるエネループと、旧来からの自社ブランドであるエボルタとの、両ブランドの存続を発表しました。

当面エボルタが無くなることはなさそうなので安心ですが、長い目で見るとどうなるでしょうか・・・

市場を棲み分けるつもりなのかもしれませんが、さらに低価格路線を行くアイリスオーヤマなどの競合製品に挟まれて、宙ぶらりんになったり埋もれたりしないか心配です。

いずれは選択を迫られる日が来ると思います。(正直、今回の発表は問題の先送りに過ぎない気がしてなりません。)

島耕作で取り上げられるかもしれませんね。

 

 

自転車のアレが、入ってはいけないところへ・・・

 

前回に引き続き、また自転車が故障しました。

 

今度はチェーンのトラブルではありません。
ギアチェンジするときにワイヤーによって動かされる「アレ」が、段差を降りた弾みで後輪のスポークに巻き込まれたのです。
前回同様、走行中に突然後輪がロックされて驚きました。

 

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

 
ちなみに、アレの名前は「リアディレイラー」というそうです。
後輪を見てみると、リアディレイラーが後輪のスポークに挟まって回転し、ありえない角度になってます。
そのままの勢いで一回転していたら千切れていたのかもしれませんが、後輪の泥除けを支える針金にぶつかって止まっています。

 

 

原因は明らかです。
前回の修理時に調整はしたものの、根本的な原因である「エンドの内側への傾き」はそのまま放置して乗り続けていました。
今回も、一番低い(内側の)ギアに入れ、リアディレイラーが後輪のスポークに最接近している状態だったので、
段差のショックを受けたことでスポークに接触してしまったというわけです。

 
ギアを上げ、リアディレイラーを外側に引っ張る状態で後輪を逆回転させることで、なんとか外れました。
変な抵抗はあるものの、何とか漕げます。
しかし泥除けを支える針金も泥除け自体も歪み、後輪に接触してジージー音がする始末。
手でグイグイ押して応急処置しました。

 

夜(帰宅中)だったので開いている自転車屋さんなど無く、翌日販売店へ持ち込んで修理(エンドとリアディレイラーの交換)してもらいました。
まだ買って数ヶ月なので無料でしたが、ホントだったらいくらかかるんでしょうね・・・

 

エンドの部分は、自転車を倒したとき等に歪みやすいそうです。
もしここがフレームの一部だとしたらフレームを交換(実質的な買いなおし)する羽目になるので、交換可能な部品として独立しているわけです。
前回の修理(というか応急処置)の後に、さっさと交換していればよかったということですね。

自転車のチェーンが、入ってはいけないところへ・・・

2012年10月28日の記事で紹介した自転車で調布から日吉まで出かけたのですが、日吉のわずかに手前で、走っている最中に故障しました。

ちょっと前から、一番下の軽いギアに入れた時に " チャカチャカ " と変な音がしてたんですけど、とうとう今日、 " ガチッ " と逝きました。

(目的地までは歩いても行ける距離で、なおかつ出勤中ではなかったことが不幸中の幸いでした。)

 

 

後輪を見てみると、チェーンがギアと車輪の隙間に落ち込んでいます。

ほぼ完全にロックしているおかげで車輪が回転せず、手押しで進むことも出来ません。

その状態で無理矢理引き摺ると、タイヤが摩耗して穴が開いてしまうため、スマホで検索した自転車屋さんまで後輪を持ち上げての移動となりました。疲れた・・・

 

 

1軒目の自転車屋さんでは、「うちはママチャリしか売ってなくてスポーツタイプは扱えない。」と、断られてしまいました。

2軒目で直してもらえたわけですが、いったん元通りになったものの、動作チェック中に再発したため、わりと時間がかかりました。

しかし自転車屋さんの目の前で再発したことで、原因が特定できました。

ギアチェンジの際にチェーンを動かしている「エンド」という部品が、内側(車輪側)へ曲がっていたのです。

そのため、一番下の軽いギア(=一番内側の大きいギア)へ移行した際に、ギアよりもさらに内側(車輪側)へとチェーンを引っ張っていたのです。

これまで聞こえていた変な音は、エンドがスポークに接触する音でした。

エンドの交換部品が無かったため、再発防止策として「ストッパー」という部分を調整し、エンドが内側に行きすぎないようにしてひとまず落着。

(ぶっちゃけ、ギアの仕組みはよく分かってないのですが・・・)

 

 

用事を済ませ、帰りは多摩川沿いに調布まで走ったのですが、北からの風がやたら強くて参りました。

今年の木枯らし1号だそうです。これから本格的に寒くなっていきそうですね。

新自転車。

8月に、自転車を盗まれてしまいました・・・

見つかることを期待してしばらく我慢していたのですが、諦めて新車を購入しました。

それが「PRECISION trekking」です。

 

アルミボディなので、いわゆる普通の "シティサイクル" よりも格段にく、同時に

いわゆる普通の "スポーツタイプ" には付いていないような前籠泥除けが標準装備されています。

まさに「良いとこ取り」のモデルで、ちょっと長めの距離を通勤・サイクリングするのにちょうど良い構成と言えます。

 

そして価格は驚きの19,800円。 アルミボディでこの値段のものは、なかなか他にありません。

もっと軽いロードバイクなどは5万円以上の製品もザラですが、

ああいうのはもう趣味かトレーニングの世界なので、本格的に自転車にのめり込んでる人でなければ、

日常生活での用途には向いていないと思います。

 

値段だけならもっと安いモノもありましたが、重かったり前かごが無かったり無変速だったり、

このプレシジョンほどバランスが良くないんですね。

 

ただ、だいぶ切り詰めてコストダウンしているせいか、ライトが昔ながらのダイナモ式です。

電池式のLEDライトを買いました。 (予備のため、ダイナモ式の方も残してあります。)

あと、サドルが固くて小さくてお尻がいたくなったので、大きいジェル入りのものに買い替えました。

 

どうしてこうなった

ジーンズの股間の両サイドが破れました・・・

右側の穴は尻ポケットの下あたりまで達してます。

もともと左側には小さな穴があったのですが、ここ数日で一気に広がったようです。

気付くのが遅れたら、かなり恥ずかしいことになっていたでしょう。

(既になってるという説もあり。)

 

しかし変なところに穴があいたものです。

思い当たる原因は、 自転車のサドルに擦れたことぐらい。

(まさか内側からの摩擦ってことはないでしょう 。)

 

4年ぐらい(もっとかも)メインで穿いていたジーンズでしたが、

予備役に編入するわけにもいかないので、退役と相成りました。

調布駅近辺のラーメン

調布駅近辺のラーメン店は、標準で野菜が多めの店が多くあります。
外食中心で野菜が不足しがちな私にとっては助かるのですが、
結果的にラーメン中心の食生活になりかけているので注意が必要です。
かなりコッテリしたお店が多いので。
あと、麺の量が普通より多めの店とか、"横浜家系"とかも何店か有ります。
どうやらそういうお店が集まる傾向にあるようです。
電気通信大学の学生向けでしょうか・・・?

フレッツ・テレビかJ:COMか。 それが問題だ。

さて、先週やっとフレッツ・テレビの工事が済み、
スカパー!光のHDD録画機能付きチューナーを接続しました。
これで充実したテレビライフが送れる・・・ と思ったのですが、
引っ越し前に利用していたJ:COMと比較すると、どうしても物足りない部分が目立ちます。
まず、テレ玉(テレビ埼玉)とtvk(テレビ神奈川)が映りません。
それぞれ、埼玉県と神奈川県でしか視聴出来ないそうです。
次にスカパー!光のチューナーなんですが、地デジの録画が出来ません。
録画できるのはスカパー!光の番組のみ。
地デジの回線もこのチューナーを介してテレビに接続しているのだから、
当然録画できるものと思っていましたが・・・
スカパー!に問い合わせたところ、
「地デジの信号はチューナーを素通りしているだけで、録画は出来ない仕様です。」
との回答でした。
録画するためには、チューナーとテレビの間に録画機器を設置する必要があるそうです。
リモコンがこれ以上増えるのも嫌ですし、インターネットはフレッツ光のまま、
テレビだけJ:COMに乗り換えるという手もあります。
月額利用料はどうやら数十円だけ高くなるようですが、それぐらいなら特に問題ではありませんので。
スカパー!でしか見ることが出来ない、魅力的なPPV番組等があれば別ですが・・・
ちょっと検討していみます。

○山さんって・・・  誰?

先ほど帰宅すると、なんと郵便受けに「ねんきん特別便」が!
そんな歳じゃないはずですが・・・
よく見ると、住所は合ってますが名前が違う。
(最初の一文字だけ同じですが。)
きっと前の住人が転居の手続きをしていなかったのでしょう。
さもなくば、社保事務所の手続きミスか・・・
これって、かなり重大な個人情報の漏えいなのでは?
開封してないので詳しい内容は知りませんが、
センシティブ(機微)な個人情報に該当するはずです。
親展とは書いてありますが、書留にした方がいいのでは・・・
(それだけで何憶円もかかりますが。)
この手の情報漏えいは、日々日本中で起こっているのかもしれません。
転居の手続きはちゃんとしようと誓う柴田なのでした。
(もちろんちゃんと返送いたします。)