本記事から、新しいカテゴリー「COVID-19」を新設しました。
COVID-19(コヴィットナインティーン)とは、「新型コロナウイルス感染症」のことで、WHOが命名した正式名称なんだそうです。
なお、新型コロナウイルス自体の名称は「SARS-CoV-2」だそうです。
カテゴリーの趣旨は、「新型コロナウイルスについて思いついたことを書き綴る」というものです。
そして最終的には、数年後に見返して「自分の見解の当たり外れを検証して楽しむ」ことが目的です。
さて、この記事を書いている2021年5月25日時点では、柴田ススムがいる東京は3度目の緊急事態宣言の真最中です。
発令当初は5月11日までだったのでもう終わっているはずでしたが、5月末まで延長されています。 |
|
緊急事態宣言下では原則として予備自衛官の訓練が行えないため、決まっていた訓練が中止や延期になることも度々あります。
朝霞駐屯地は正門とその周辺だけ東京都練馬区に属しているため、法的には「東京都の駐屯地」という位置付けになります。 駐屯地の面積の大部分(予備自衛官が生活・訓練をするエリア)は埼玉県(朝霞市・和光市・新座市)なのですが・・・ |
|
さて、この「陽性者数の増減を見て、緊急事態宣言を出しては引っ込め、また出して・・・」という状況は、一体いつまで続くでしょうか。 |
柴田は、あと1年や2年では収まらないような気がしています。
3年か、それ以上続くかもしれません。
特に根拠があるわけではありません。
ただ、「そんな気がする」だけです。
少なくともその可能性を十分考慮しておくべきであり、間違っても「あと一年もすればコロナ以前の生活が戻ってくるに違いない」といった希望的観測をすべきではない、と考えています。
ただ、この先何年も断続的に緊急事態宣言を繰り返すだけでは、あまりに芸がありません。
もっと違うアプローチが必要だと考えています。
次回は東京オリンピック・パラリンピックについて書きます。