認証ビジネスとは

企業が認証を取得しようと思ったら、当然ながら、外部の審査機関から
審査を受ける必要があります。
認証取得後にも、定期的に受審する必要があります。
この外部審査で恥をかかないよう、規則を守ろう、描くべき書類をちゃんと書こう、
といった意識が組織内に芽生えます。(ホントか?)
これを”外圧効果”と呼び、ISOなどの認証を取得することのメリットとして挙げられますが、
私はこの効果に大変懐疑的です。
そもそも認証とは、マネジメントシステムをしっかり運用できている企業に対して与えられるものです。
審査という外圧効果を前提として成り立っているマネジメントシステムは、
本来、認証に値しないはずです。
しかし、審査自体が外圧であるため、審査を通じてそれを見抜くことは理論上不可能です。
すると、完全な審査というものは存在しないことになってしまいます。
認証ビジネスって何なんだろうなぁ、と、ちょっと虚しくなりました。

One thought on “認証ビジネスとは

  • SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます。
    柴田さんのブログ大変勉強になります、
    認証ビジネス…
    モンドセレクションなどもそうですね(ちょっと違いますか?)
    国際的には無名でも、日本では有名で審査に出品される
    商品の8割が日本から、というまさに日本人の為の賞(笑)
    商品が良かろうが悪かろうがとにかく審査料を出せば
    とりあえず認証されるという。
    企業や商品に対峙して初めて、自分が
    感じる印象が認証なのかもしれませんね。
    今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m

コメントは停止中です。